moraダウンロード販売で悲愴感が1位に(8/27)
今日発売になった悲愴感、http://www.ponycanyon.co.jp/hisoukan/
ダウンロード販売のmoraでいきなり1位になってる!
mora-winの方では残念ながら2位だった。※と思ったらはねトびで流れた効果で1位に!
で買ってしまいました。1位に貢献してるな。でもすごく覚えやすくていい曲。何か懐かしいなあ。何でだろう、近藤真彦とか全盛の時代の曲のイメージなのかも知れない。案外、おっさんに受けるかも。夜のヒットスタジオにでてほしい。
« カシオペアがRoom335を演奏。 | トップページ | ExcelでEmden方程式を解いてみる。 »
「音楽」カテゴリの記事
- さっきミュージックフェアに出てた上原ひろみさんとエドマール・カスタネーダさん(ハープ奏者)のディオ、めっちゃかっこよかった。リベルタンゴを演奏。(2017.10.14)
- 岡崎体育のアルバム”XXL”を買った。10万枚売るぜ!宣言したのに協力するぜ!まわせPDCAには社畜が共感する!(2017.06.18)
- 平井堅さんが”ようこそジャパリパークへ”を大絶賛しているのを見て、再度動画検索したら作られた大石昌良さんの弾き語りが!ギター死ぬほどうまいよ!(2017.06.09)
- 岡崎体育さんのXXLには”鴨川等間隔”も再録されるとのこと。これは京都に住む学生は絶対心にしみる曲だ!(2017.05.19)
- 星野源のSUN、いいなあ。アサヒビールのノンアルコールのCMにも”心がポキっとね”にも使われてる。(2016.02.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/512682/42292167
この記事へのトラックバック一覧です: moraダウンロード販売で悲愴感が1位に(8/27):
» youtube 悲愴感 [気ままにYoutubeを楽しもう!]
youtubeの悲愴感 動画です。悲愴感とは、バラエティ番組『はねるのトびら』から生まれたアンガールズ・田中卓志、ロバート・山本博、ドランクドラゴン・鈴木拓からなるユニットです。なかなかイイ曲です。... [続きを読む]
コメント