これ、超ほしい!(鍵をかけたかどうか記憶してくれる鍵)
WIREDの記事より。第7回ジェームズダイソンアワードの日本最優秀賞だそうです。
http://wired.jp/2012/08/30/james-dyson-award-keyhole/
これ、すぐ売りだしてくれないかなあ。私も外出時に鍵かけたかどうかよく不安になるので。
詳細はこちら。
http://www.jamesdysonaward.org/Projects/Project.aspx?ID=2956
全然関係ないですが、発明つながりで。
今日はドラえもんの誕生-100年。スマートフォンの音声検索でひみつ道具が出てきます。みらいサーチ。
私はテキオー灯でした。
« Tsutayaの借り放題(借り放大)のCMに出てる女性は笹丘明里さん。 | トップページ | ニチイの教育講座のCM(母の手紙)に出てるのは森脇 英理子さん。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 信頼性(寿命)評価に使われる”ワイブル分布のパラメータの算出”をカシオの高精度計算サイトに自作式として作った。(2018.04.20)
- ポアソン分布の例で馬に蹴られて死んだ兵士の例がよく出るが、原典見て実際に計算してみた。(2018.04.19)
- #仮面ライダービルド 第31話の話数を表す数式はメルセンヌ素数!M5=2^5-1=31(2018.04.15)
- ラプラス方程式をある差分化で数値計算すると高木関数になる例(F((2i+1)/^(2k+1))=0.5*(F(i/2^k)+F((i+1/2^k)) + Ck)(2018.04.11)
- #仮面ライダービルド に続き、数式がいっぱいでて科学者が主人公のアニメ、#重神機パンドーラ を観た。またこれも解説しようかな、、、(2018.04.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/512682/55575438
この記事へのトラックバック一覧です: これ、超ほしい!(鍵をかけたかどうか記憶してくれる鍵):
« Tsutayaの借り放題(借り放大)のCMに出てる女性は笹丘明里さん。 | トップページ | ニチイの教育講座のCM(母の手紙)に出てるのは森脇 英理子さん。 »
I love the way you wrote this article. This is wonderful. I do hope you intend to write more of these types of articles. Thank you for this interesting content!
投稿: puma pas cher | 2012年9月 4日 (火) 15時09分