Macの30周年ということで、iFixitがMacintosh 128Kの分解をしている。&壁紙も。
記念サイトからフォントもダウンロードできるそうですが、
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/196/196995/
iFixitではMacintosh 128Kの分解とその壁紙を出してる。
まずは分解写真。
http://www.ifixit.com/Teardown/Macintosh+128K+Teardown/21422
そして壁紙。
http://ifixit.org/blog/6231/mac-128k-wallpapers/
うわー、こんなパッケージのICとリード線のある抵抗、もう何年も実際の商品で見たことない、、、懐かしー!
« なんじゃこりゃ!寿司が魚に戻るガシャポン、寿司モドル。かっぱ巻きとたまごに爆笑。 | トップページ | 理化学研究所プレスリリース:"体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見" IPS細胞の山中さんも期待してるというコメント。⇒Nature Newにはさっそく出てました。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ソフトバンクが1.7GHz帯を3Gで使えなくしたので、持っているポケットWiFi GL01Pが使えなくなり、代わりに607HWが送られてきた。(2018.02.19)
- Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その7:メルセンヌツイスタ(2018.02.13)
- Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その6:ルンゲクッタ8次 DOP853(2018.02.12)
- Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その5:フィッティング(非線形)(2018.02.09)
- Excel VBAで複素数演算(一次方程式・FFT他, Numerical Recipes移植)、フィッティング(非線形含む)、ルンゲクッタ8次(DOP853)などが使えるライブラリ その4:フィッティング(線形)(2018.02.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/512682/59033574
この記事へのトラックバック一覧です: Macの30周年ということで、iFixitがMacintosh 128Kの分解をしている。&壁紙も。:
« なんじゃこりゃ!寿司が魚に戻るガシャポン、寿司モドル。かっぱ巻きとたまごに爆笑。 | トップページ | 理化学研究所プレスリリース:"体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見" IPS細胞の山中さんも期待してるというコメント。⇒Nature Newにはさっそく出てました。 »
コメント