どぶろっくの英語版"もしかしてだけど~Maybe...Yes,I'm sure"は関根麻里ちゃんが英語訳してたのか!
さっきZIPでやっていた話題。どぶろっくのもしかしてだけど、の英語バージョン"もしかしてだけど~Maybe...Yes,I'm sure"が出来てPVが公開されてた。
http://natalie.mu/owarai/news/118107
でその英語詞はZIPに出てる関根麻里ちゃんが作ったって。
http://www.barks.jp/news/?id=1000103413
なんかめっちゃかっこいい曲になってた。ルート66を車で女が通りすぎ、その後トランクをバラでいっぱいにして戻ってくるとか(笑)。
そういうことだろ?はDo you think so, too?
”dビデオ / UULA にて どぶろっく最新MVの独占先行配信スタート!!” てことだそうです。
« n次方程式(複素数、n<=20)を計算する自作式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUP. | トップページ | ZIPでなぜ夕日がオレンジに見えるかの実験をペットボトルでやってた。 »
「音楽」カテゴリの記事
- さっきミュージックフェアに出てた上原ひろみさんとエドマール・カスタネーダさん(ハープ奏者)のディオ、めっちゃかっこよかった。リベルタンゴを演奏。(2017.10.14)
- 岡崎体育のアルバム”XXL”を買った。10万枚売るぜ!宣言したのに協力するぜ!まわせPDCAには社畜が共感する!(2017.06.18)
- 平井堅さんが”ようこそジャパリパークへ”を大絶賛しているのを見て、再度動画検索したら作られた大石昌良さんの弾き語りが!ギター死ぬほどうまいよ!(2017.06.09)
- 岡崎体育さんのXXLには”鴨川等間隔”も再録されるとのこと。これは京都に住む学生は絶対心にしみる曲だ!(2017.05.19)
- 星野源のSUN、いいなあ。アサヒビールのノンアルコールのCMにも”心がポキっとね”にも使われてる。(2016.02.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/512682/59756689
この記事へのトラックバック一覧です: どぶろっくの英語版"もしかしてだけど~Maybe...Yes,I'm sure"は関根麻里ちゃんが英語訳してたのか!:
« n次方程式(複素数、n<=20)を計算する自作式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUP. | トップページ | ZIPでなぜ夕日がオレンジに見えるかの実験をペットボトルでやってた。 »
コメント