Excelでロジスティック写像(続き)と魔球はまだ生きている。
さっきはExcelの列が少ないから…って思ったんだけど、単純に縦と横入れ替えりゃよかったんだな。まぬけだ。再計算。
こういう話は、昔「侍ジャイアンツ」であったな。
分身魔球が破られたとき、川上監督(だったっけ?)が「魔球はまだ生きている。バットは横にしか振れない」とヒントを出して、縦向きに変化する魔球を番場蛮が投げたってやつ。
« ロジスティック写像の分岐図をEXCELで書いてみる。 | トップページ | 臨界現象の教科書 part2 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2021年2月16日 IEEE Microwave Magazineの特集はオールデジタルのRFID、Microwave JournalはEバンド ミリ波通信に衛星や気球を使う話、アメリカの半導体企業がバイデンに投資を迫る、(2021.02.17)
- カオスを生じる電気回路、Chua’s circuitをLTspiceで回路シミュレーションしてみる。(2021.02.19)
- Labyrinth Chaos(迷宮カオス)を生むThomas-Rössler方程式のパラメータbを色々変えて、Python+Scipyでルンゲクッタ8次のDOP853(Dormand&Prince)を使って計算してGIFアニメ(2021.02.16)
- フィッツヒュー・南雲 (FitzHugh-Nagumo) 方程式をPython+Scipyでルンゲクッタ8次のDOP853(Dormand Prince)で計算。(2021.02.23)
- 「水晶振動子の等価回路計算」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP! インピーダンスの大きさと位相がグラフ化できる。(2021.02.12)
コメント