« AppCADは便利 | トップページ | Excelでグモウスキー・ミラの写像を描いてみる。 »

2008年7月23日 (水)

ヤゴゲルゲの子守唄と静止テロップ

とにかくバロム1の怪人は怖かったね。実は怪人よりもテロップでドルゲは存在しない、ってのがもっと怖かったけど。ドイツ人の子供がいじめられたからテロップだしたそうだけど、逆効果だと思うよ。

で印象的なのはヤゴゲルゲ。「ヤゴヤゴヤーゴの子守唄ー」だな。

探偵ナイトスクープでも取り上げられていたな。

しかし静止テロップって怖いね。なんでだろ。最近だとファンヒータの回収とか、「しばらくお待ちください」とか。なぜ怖いかって心理学的にはどうなるんだろ。また調べておかねば。

« AppCADは便利 | トップページ | Excelでグモウスキー・ミラの写像を描いてみる。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤゴゲルゲの子守唄と静止テロップ:

« AppCADは便利 | トップページ | Excelでグモウスキー・ミラの写像を描いてみる。 »

最近の記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト