« ガストフロント/ダウンバーストって?(福井の突風) | トップページ | ExcelでFermi-Pasta-Ulam問題(続き) »

2008年7月29日 (火)

少年ナイフが歌うPowerpuff girls

アメリカに修行に行っていたころ、英語の勉強と称してよく見てたアニメはDexter's laboratoryとPowerpuff girls。

でCartoon Networkの番組と番組の間によく流れていたのがこれ。

少年ナイフが歌う、I'm a super girl.(Buttercupのテーマ)だ。アメリカで日本語の変な字幕を見たときはびっくりした。でもずっと鼻歌で歌ってたよ。

しかし、日本でPowerpuff girlsがリメイクされたっていうんで見たことあるんだが、根本的に、根源的に間違ってるし。アメリカ人が日本のアニメの影響をうまく取り入れてこれ作ったのに、日本人がそれを改悪してどうすんだ(笑)

« ガストフロント/ダウンバーストって?(福井の突風) | トップページ | ExcelでFermi-Pasta-Ulam問題(続き) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少年ナイフが歌うPowerpuff girls:

« ガストフロント/ダウンバーストって?(福井の突風) | トップページ | ExcelでFermi-Pasta-Ulam問題(続き) »

最近の記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト