« トラウママンガ「マッハSOS」? | トップページ | keisan.casio.jpにサイクロイドの図示をUP! »

2008年11月 3日 (月)

昔読んでた漫画を休日に思い出す(PartI)。

マッハSOSのことを書いたら、昔の漫画のことを思い出してきた。あんまりメジャーじゃない感じのを少し上げておこう。

①三軍神参上! 宮原ナオ

 確か空手、柔道、剣道の達人の三人の高校生くらいのお話。何を覚えているかというと、剣道の子がムチを使う敵に対峙して、敵が「竹刀のような直線的な武器ではムチはかわせない!」とか言ってやられそうになると、「ではヌンチャクならどうかしら?」とヌンチャク使いの女の子が助けにくるという話。ヌンチャクでもだめだと思うよ...

あと私の好きなお言葉「無礼に無礼で返すのは犬畜生以下」(非礼に非礼かも)というのもこの漫画で見たんじゃなかったかなあ。完全にうろ覚えだけど。

②ジャパッシュ 望月三起也

 ものすごい美形の男が世界制覇をしようとしていて、こいつのせいで顔をぐちゃぐちゃにされた正義の男が悪者にされて殺されるという救いの無いお話。でもこいつも最後は目の見えない女の子に顔の魅力が通じず殺される。

③マンモス 小成たか紀/武論尊

 体がでかい優しい刑事が婚約者と妹を惨殺されて、傭兵訓練を受けて復讐に帰ってくるお話。傭兵という言葉をこのとき初めてきいた。傭兵の最初の試験を受けるとき、試験官がこんな太ったやつはだめだと隊長に行ったら、体など三日でそぎ落とせる、あの目をみろ、と言ったのを覚えてる。

④ガルラ 永井豪

 これは最終回で、主人公が怪獣の炎に焼かれたら本来のすごい力をだせるんだとかなんとかで「焼かれろ!」といわれたところで終わってたような(どんな終わりかただ)。

⑤惑星をつぐ者 戸田尚伸

 ホーガンの「星を継ぐもの」と漢字を入れ替えた感じですが、内容は関係はありません。が、これはジャンプに載っていたとは思えないくらいのハードSFで、すごく面白い。全人類を皆殺しにして賞金首になった主人公とか、絶滅した種の武器スパイラルナイフとか設定も面白いし。

« トラウママンガ「マッハSOS」? | トップページ | keisan.casio.jpにサイクロイドの図示をUP! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔読んでた漫画を休日に思い出す(PartI)。:

« トラウママンガ「マッハSOS」? | トップページ | keisan.casio.jpにサイクロイドの図示をUP! »

最近の記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト