« 「人間は何を食べてきたか」と「豚のPちゃんと32人の小学生」 | トップページ | 西宮ガーデンズを遠くから見た。 »

2009年1月 3日 (土)

ExcelでIFSでシダを描いてみる。

反復関数系(IFS)でシダのような形を書く例がwikipediaに出てる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%BE%A9%E9%96%A2%E6%95%B0%E7%B3%BB

これならセル入力だけでできるな、と計算。

Shida

なるほどそれっぽい。乱数は=rand()で、反復は=IF(AND( , ) , AND( , )・・・とかするだけでOK。

« 「人間は何を食べてきたか」と「豚のPちゃんと32人の小学生」 | トップページ | 西宮ガーデンズを遠くから見た。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ExcelでIFSでシダを描いてみる。:

« 「人間は何を食べてきたか」と「豚のPちゃんと32人の小学生」 | トップページ | 西宮ガーデンズを遠くから見た。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ