ラ・セーヌの星のOPを聞くとなぜか宝塚ファミリーランドの世界はひとつを思い出す。
昔のアニメを懐かしむシリーズ。今回はラ・セーヌの星。
太ももの太さが今のアニメでは考えられないくらい健康的ですわね。
よーるのー、くらさーをー、きりさくためにー。
が
みーなさん、おいでーなさい、よーこそーおいでなさい。
に聞こえる私は(元)兵庫県人。
なお、UFOロボ グレンダイザーとほとんど同じという声もありますが(とべーとべー)、気にしない、気にしない。
なぜならば、作曲者が同じですので(菊池俊輔さん)。これしかし全く同じ曲想ですね。
« 「今日の星占いランキング」をkeisan.casio.jpにUP! | トップページ | マジンガーZ対暗黒大将軍が人生のベスト映画。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 鬼滅の刃 最終巻23巻をKindleで読んだ。よかったー!最後の闘いはあのジョジョの救急車でのジョセフとディオのシーンが本当だったら?というのを思い出した。そして最終話は驚くがよかったなあ、そしてきよ・すみ・なほが、、、(2020.12.05)
- 餃子の王将で12月限定の五目あんかけラーメンを食す。温まる。(2019.12.28)
- なか卯でリブロースステーキ丼を食す。進撃の巨人のコラボフィギュアをもらった!カードも。(2018.06.10)
- ジブリの大博覧会@兵庫県立美術館へ行ってきた。会場の混雑もすごいが、グッズ販売に長蛇の列!(2018.04.30)
- やよい軒で特盛ビーフステーキ定食を食す、、、がかなり硬い、、、(2018.04.25)
« 「今日の星占いランキング」をkeisan.casio.jpにUP! | トップページ | マジンガーZ対暗黒大将軍が人生のベスト映画。 »
コメント