おんぶおばけとは懐かしすぎる。/新・オバケのQ太郎のOPは神曲。
さっきリンカーンを見ていたら、「お」のつく昭和アニメを上げろ、という問いで、皆がおそ松くんとオバケのQ太郎をあげる中、ぐっさんが「おんぶおばけ」を上げていて大爆笑。懐かしすぎるー。
しかし新・オバケのQ太郎のオープニング曲もあの山本直純さん作なんだけど、アレンジが秀逸。
ちなみに天野君はオタスケマンを上げていました。
で、私は男どあほう甲子園を思いついた(アニメ化されてない?)。
« 高木関数の図示をkeisan.casio.jpにUP! | トップページ | 大仙寺のお墓参りは寒かった。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Apple Intelligenceのビジュアルインテリジェンスにグランフロント大阪に来ている1/1ガンプラヘッドのガンダムとジークアクスについて聞いてみた。ガンダムは正解、ジークアクスはなぜかキャリバーン(水星の魔女)と答えた。謎だ…(2025.04.05)
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 「しかのこのこのここしたんたん」ゲームをカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpにUP! キヨシゲーム(ズン・ズン・ズン・ズンドコを揃える)のように乱数で出てくる「しか」「のこ」「こし」「たん」を揃える。マルコフ連鎖版が難しすぎるので…ただ高精度関係ないな。(2024.07.23)
- 葬送のフリーレン サウンドトラック、プレリリースに続いてフル版も買った。キーになる場面(タイトル回収、アウラ戦、ゼーリエ結界破り)でかかるFrieren the Slayerが良すぎる。Zoltraakを聞くとフェルンの連続ゾルトラークが見える…Evan Callさんすごいな。(2024.04.20)
- コカ・コーラの「からだすこやか茶 X 進撃の巨人コラボキャンペーン」でエレンのオリジナルQUOカード1000円分当たった!(2023.12.28)
コメント