ベストハウス123にハードロック工業が取り上げられていましたね。
さっきベストハウス123を見ていたら、緩まないナットで有名なハードロック工業さんが取り上げられていました。
http://www.hardlock.co.jp/index.php
東大阪の会社ですよ。私はこの会社の製品、(自分の仕事とは全く関係ないのですが)すごくいいなあ、と思っていて、大昔からあるナットでこういう付加価値をつけるというのがすばらしい。(学生時代、ハードロック好きというのも関係しているのかも知れないけれど。。。)
昔からあるものに付加価値をつけるって大変だと思いますよ。ネジ、モータ、バネ、歯車とかね。モータはシコーさんが有名ですね。
歯車も磁気歯車を松栄工機さんが出してますね。
あー、電子部品とかではあんまりこういう工夫って感じじゃないですね。半導体は微細プロセス使うしかなくて巨額の設備投資が必要だし、コンデンサや受動部品なんかもまあそこまで行かないけれど設備で決まるってとこがあるし。何とかならんかなあ。
« uniのシャープ替芯 ナノダイヤ | トップページ | 来夢来人の顔文字はかなり強引。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月23日 5G Americasの新ホワイトペーパー「AI時代のセルラーネットワークの信頼性とセキュリティ」、KyoceraAVXの新薄膜フィルタ、TDKの車載/一般用C0G特性1,250V 3225サイズMLCC、Semtechの5G LPWAモジュール(2025.01.23)
- 高周波・RFニュース 2025年1月22日 everythingRFマガジンにMarkiの宇宙向けミリ波部品の記事、NordicのRF52810を使った太陽電池で動き暗闇でも3週間持つアセットトトラッカー、KnowlessのMRIの技術解説記事、Broadcomの3.5Dパッケージング解説(2025.01.22)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(3) 3D画面に補間(Interpolate) を行って表示する。リニア、3次スプライン、有理関数などいろいろ使える。(2025.01.23)
コメント