« マイケル・ジャクソンの特許「反重力イリュージョン」 | トップページ | ばばばし »

2009年6月27日 (土)

Billy Bat (浦沢直樹+長崎尚志) 1巻を読んだ。

PLUTOの最終巻を買ってきたばかりですが、もう最新作のBilly Bat 1巻が発売になっていたので買ってきた。ものすごい新聞広告をうっていたこともあるしね。

で、感想は。。。

主人公はサハドです(違うか。。。髪型が似てるだけ。。。)。でもPLUTOで不幸だったんだから、今度はハッピーな感じか、と思ったらいきなり災難に巻き込まれています。謎がいっぱい含まれているのとか、みんな信じられない人に見えるのはいつもの通り。下山事件がベースになっています。

劇中劇みたいな感じが面白いけど、HEROESの未来を描いたマンガみたいにもみえますね。前作の影響か、手塚さんの新宝島もちょこっと登場。白州次郎も登場。

今後の展開も期待できそうです。でもこれは3巻くらいでまとめるような話になるんではないだろうか。

« マイケル・ジャクソンの特許「反重力イリュージョン」 | トップページ | ばばばし »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Billy Bat (浦沢直樹+長崎尚志) 1巻を読んだ。:

« マイケル・ジャクソンの特許「反重力イリュージョン」 | トップページ | ばばばし »

最近の記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト