« 「εに誓って」を読んだ。 | トップページ | 「宇宙消失」を読んだ。 »

2009年12月17日 (木)

東宝特撮映画DVDコレクション「三大怪獣 地球最大の決戦」を見た。

ディアゴスティーニのこのシリーズ、ゴジラに続いて見てみた。オリジナルは1964年で、私の生まれるはるか前。でも多分子供のころテレビで放映したのを見たような気がする。

で感想は、「全然決着ついてないやんけーーー!」

全然キングギドラはダメージおってるように見えなくて、モスラの糸で汚くなったのをシャワーでも浴びに帰ったくらいに見える。

まあゴジラとラドンのバレーボールやモスラの説得は面白かったんだけれど。。。

あとはローマの休日っぽいラストとか、天本英世さんがいきなりでてきていきなり死んでるとか。しかしモスラは泳いで1時間くらいでインファント島から富士まで来たのか、すごいな。ピーナッツの曲がモスラーや、じゃなくて新曲、だけど思いっきり日本語なのは設定上いいのかなど。

しかし突っ込みどころ満載で面白いです。

« 「εに誓って」を読んだ。 | トップページ | 「宇宙消失」を読んだ。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「εに誓って」を読んだ。 | トップページ | 「宇宙消失」を読んだ。 »

最近の記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト