« 「トイレの神様」は反則です! | トップページ | 「月光ゲーム Yの悲劇'88」を読んだ。 »

2010年5月29日 (土)

アレンストーフ軌道を14次ルンゲクッタ法で計算(PARI/GP)

PARI/GPで35段14次ルンゲクッタを計算するシリーズ。アレンストーフ軌道も高精度に計算できるかな?と思ってやってみた。

y1" = y1 + 2* y1' - μ'* (y1 + μ)/D1 - μ*(y1 - μ') / D2

y2" = y2 - 2* y2' - μ' *y2/D1 - μ*y2 / D2

D1 = ((y1+μ)^2+y2^2)^(3/2)

D2 = ((y1-μ')^2+y2^2)^(3/2)

μ=0.012277471

μ' = 1-μ

y1(0) = 0.994, y1'(0)=0,

y2(0)=0,y2'(0)=-2.00158510637908252240537862224

計算結果はこちら。

Aren

ソースはこちら。↓

「aren.gp」をダウンロード 

« 「トイレの神様」は反則です! | トップページ | 「月光ゲーム Yの悲劇'88」を読んだ。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アレンストーフ軌道を14次ルンゲクッタ法で計算(PARI/GP):

« 「トイレの神様」は反則です! | トップページ | 「月光ゲーム Yの悲劇'88」を読んだ。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ