ペル方程式をPARI/GPで計算(N=10000までの解のリスト付き)
久しぶりにPARI/GPを使ってみた。
x^2 - N * y^2 = ±1というPell方程式を計算したのだが、1000桁でN=1000まで計算してみた。まず数表がこちら。
最初の項からN,x,y,x^2 - N * y^2で、
右辺が-1になる場合はさらに続いて,x,y,x^2 - N * y^2
を計算してみている。図示するとこんな感じに。
きわめて巨大な答えになるのは
N=8941や9949のとき。
たとえばN=9949なら200桁超えるよ。
x=235510196148582234759338935157411981831632173129135875528993203965644780
41197360918469501097146448985821854465768234479384482435117587576296319428
592757548743265811454938493105633433315887574461850060798834186249
y=236113054062810988826514929828649213339688520849720684015415366388626019
23032262367323228647487971100350544817841738561725064162921213442783313550
9077013929303770208680820795381507114806491325360400076633910900
こんなのはPARI/GPみたいに任意桁数を計算できないと難しいでしょうね。
よくN=61くらいで巨大だ!という話があるが、これをみるとそうでもない。。。
(x=1766319049 y=226153980)
一応、PARI/GPのソースリスト(あんまりいい出来じゃない。。。)を公開。
PARI/GPはcontfracとかこの手の計算にもっと向いたライブラリがあるんで実用的にはそちらがお勧め。
« 高速道路無料化-利用証明書はちゃんと受け取ろう。 | トップページ | 丹波マーケスに行ってきた。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
コメント