Excelのワークシートだけでクロソイド曲線を描いてみる。
前はPARI/GPの14段ルンゲクッタやExcel VBAでクロソイド曲線を描いてみた。
https://sci.tea-nifty.com/blog/2010/06/3514parigp-e366.html
https://sci.tea-nifty.com/blog/2009/01/excel-c48f.html
でもExcelはワークシートだけでクロソイド曲線くらいなら計算できる。やってみよ。
まず、クロソイド曲線の定義から
x = ∫[0,θmax]cos(θ^2/2) dθ
y = ∫[0,θmax]sin(θ^2/2) dθ
だ。
まずワークシートのA列にA2を0にし、A3には=A2+0.01とする。
でB列にxを、C列にyを計算するがまずB2=C2=0を入れておく。
そのあとはシンプソンの積分公式を使おう。B3セルには
=B2+0.01*(COS($A2*$A2/2)+COS($A3*$A3/2)+4*COS(($A3+$A2)*($A3+$A2)/8))/6
C3セルには
=C2+0.01*(SIN($A2*$A2/2)+SIN($A3*$A3/2)+4*SIN(($A3+$A2)*($A3+$A2)/8))/6
を入れて、A3,B3,B3を行コピーして適当にA1000,B1000,C1000とかまで作る。こんな感じ。
θ | x | y |
0 | 0 | 0 |
0.01 | 0.01 | 1.66667E-07 |
0.02 | 0.02 | 1.33333E-06 |
0.03 | 0.03 | 4.5E-06 |
0.04 | 0.04 | 1.06667E-05 |
0.05 | 0.05 | 2.08333E-05 |
0.06 | 0.06 | 3.6E-05 |
0.07 | 0.07 | 5.71666E-05 |
0.08 | 0.08 | 8.53333E-05 |
0.09 | 0.09 | 0.0001215 |
0.1 | 0.1 | 0.000166666 |
0.11 | 0.11 | 0.000221833 |
0.12 | 0.119999 | 0.000287999 |
で、x,yをグラフにするとこんな感じに。
« Perfume「ねぇ」(初回限定版)、嵐「Dear Snow」、相対性理論「シフォン主義」を買った。 | トップページ | Perfume対KARAはPerfumeの圧勝だったなあ。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
« Perfume「ねぇ」(初回限定版)、嵐「Dear Snow」、相対性理論「シフォン主義」を買った。 | トップページ | Perfume対KARAはPerfumeの圧勝だったなあ。 »
コメント