« Cahn-Hilliard方程式(2次元)をExcel VBAで計算してみる。 | トップページ | Swift-Hohenberg方程式(2次元)をExcel VBAで計算してみる。 »

2011年1月19日 (水)

非保存系のTDGL方程式をExcel VBAで計算してみる。

昨日の保存系のTDGL方程式であるCahn-Hillard方程式に引き続き、非保存系。スピンとか。

∂φ/∂= φ - φ3 + ∇2φ

だ。これはめちゃくちゃ簡単。

Tdglnonconserved

絵としては面白くないなあ。

« Cahn-Hilliard方程式(2次元)をExcel VBAで計算してみる。 | トップページ | Swift-Hohenberg方程式(2次元)をExcel VBAで計算してみる。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 非保存系のTDGL方程式をExcel VBAで計算してみる。:

« Cahn-Hilliard方程式(2次元)をExcel VBAで計算してみる。 | トップページ | Swift-Hohenberg方程式(2次元)をExcel VBAで計算してみる。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ