マラゴニー効果って何?(トイレスタンプクリーナー)、というかバブル君効果って何?
この前、テレビを見ていたらジョンソンの"スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー"という商品のCMをやっていた。こんなの↓
http://www.johnson.co.jp/cm/sb_stamp.html
http://www.johnson.co.jp/corporate/pressrelease/20110308.html
商品そのものは便器内部にスタンプのように洗浄剤を押しつけるもので、面白いんですが、その効果の説明に”マラゴニー効果”できれいになる、とあった。
何これ?聞いたことない。というか、昔よく似たフレーズをどこかで。。。
あ、マランゴニ対流(効果)のこと?
このJAXAの解説がわかりやすい。
http://kibo.jaxa.jp/experiment/theme/first/marangoni/kiso.html
この動画は、マランゴニ効果が端的に出てるというワインの涙。見たことある?
樟脳船(しょうのう船)が動く原理と同じか。
洗浄剤の部分と、流れた後の水で濃度差(表面張力差)があるから対流できれいになるということでしょうかね?
そこまでの効果があるかどうかは見てみないとわかりませんが。。。でもなぜ一般的なマランゴニでなくマラゴニーって使ったんだろう。ある分野ではそう呼ぶのかな。
※5/7追記マランゴニ効果は イタリア人物理学者のCarlo Marangoniさんにちなむ。もしかしたらイタリア語では Marangoniのnを読まないのか、と思って調べたけどそんなこともなさそう。ボンジョールノとかちゃんと n発音してるし。
※5/22追記
CMに出演している女性は鶴岡ひなたさんだそうです。
http://home.super-ball.jp/?eid=1231602
*2012/4/10追記
新CMが出てましたが、、、驚きのマラゴニー効果という言葉が消えましたね。驚きのバブル君効果だって。
http://www.scrubbingbubbles.jp/products/stamp/cm.html
やっぱり各方面から突っ込まれたのかな?
« HiggsがLHCで見つかったとかいうLeakに対し、CERN所長がお説教。さすが。 | トップページ | リッカチ方程式をドルマン・プリンスDOP853で計算(Excel VBA) »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 高周波回路シミュレータQucsStudioを使ってみる(その1)まずは何をさておきμの文字化けだけには注意。(2018.10.10)
- 6/18の地震でガス(大阪ガス)が止まったとき、ガスメータ(マイコンメータ)の復旧の仕方。(2018.06.18)
- ジュンク堂・丸善の秋の読書キャンペーン2017プレゼントで、本型クッションと手ぬぐい二枚ゲット!(2017.11.17)
- #せやねん 10/21のメチャ売れではバーミキュラの炊飯器、ライスポットが紹介されていた。どんなものかというと、、、(2017.10.21)
- 今年の8月度のうちの電気使用量は去年の36.1%!(2012.08.26)
« HiggsがLHCで見つかったとかいうLeakに対し、CERN所長がお説教。さすが。 | トップページ | リッカチ方程式をドルマン・プリンスDOP853で計算(Excel VBA) »
コメント