keisan.casio.jpに”行列の固有値(2x2, 3x3, 4x4, 5x5)”の計算をUP!/カシオミニの開発者がお亡くなりに、、、ご冥福をお祈りします。
先日のニュースで、世界初の個人用電卓、カシオミニを開発された樫尾俊雄さんがお亡くなりになったのを知った。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0524/TKY201205240367.html
ご冥福をお祈りする意味もあって、久しぶりに高精度計算サイトに自作式をアップロードしてみる。これ↓
説明は:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
のような感じ。
さて、これどうやって計算しているかというと、一般的なアルゴリズム全然使ってなくて、精度保証に頼りきりで、Maximaで固有値計算のためのdet(A-xE)=0を数式処理で解いて、それをDKA法で計算するという力技ですよ。
まあ、あんまり褒められた方法じゃないのでソースは開示しない方がいいか、、、
« WALKMAN Zシリーズ(Android)を買った。 | トップページ | "ももクロ★オールスターズ2012"をダウンロードで購入 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月23日 5G Americasの新ホワイトペーパー「AI時代のセルラーネットワークの信頼性とセキュリティ」、KyoceraAVXの新薄膜フィルタ、TDKの車載/一般用C0G特性1,250V 3225サイズMLCC、Semtechの5G LPWAモジュール(2025.01.23)
- 高周波・RFニュース 2025年1月22日 everythingRFマガジンにMarkiの宇宙向けミリ波部品の記事、NordicのRF52810を使った太陽電池で動き暗闇でも3週間持つアセットトトラッカー、KnowlessのMRIの技術解説記事、Broadcomの3.5Dパッケージング解説(2025.01.22)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(3) 3D画面に補間(Interpolate) を行って表示する。リニア、3次スプライン、有理関数などいろいろ使える。(2025.01.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: keisan.casio.jpに”行列の固有値(2x2, 3x3, 4x4, 5x5)”の計算をUP!/カシオミニの開発者がお亡くなりに、、、ご冥福をお祈りします。:
« WALKMAN Zシリーズ(Android)を買った。 | トップページ | "ももクロ★オールスターズ2012"をダウンロードで購入 »
コメント