Pocket WiFi LTEとiPod touchを持ってJR京都線→西明石まで回線速度を測定
Pocket WiFi LTEを導入したので、電車に乗ってどれくらい速度が出るか見てみよう。
Speedtestというアプリを使った。
こんな感じで速度が表示される。
で、JR京都駅からスタートして、長岡京、高槻、茨木、大阪、、、、三宮、、神戸、、、西明石まで電車に乗って測定した。
結果がこちら。
駅名 | ダウンロード | アップロード | ||
平均(Kbits/s) | 最大(Kbits/s) | 平均(Kbits/s) | 最大(Kbits/s) | |
京都 | 4555 | 6500 | 2031 | 2031 |
西大路 | 4033 | 5330 | 1467 | 1524 |
桂川 | 9961 | 11042 | 1358 | 1358 |
向日町 | 6908 | 8943 | 1796 | 1796 |
長岡京 | 7466 | 10698 | 1475 | 1555 |
山崎 | 3145 | 3241 | 498 | 511 |
島本 | 5087 | 5560 | 371 | 409 |
高槻 | 3152 | 3961 | 1073 | 1073 |
茨木 | 4984 | 4985 | 1585 | 1585 |
新大阪 | 9336 | 10292 | 1865 | 1865 |
大阪 | 7831 | 10317 | 1786 | 1786 |
尼崎 | 6213 | 8349 | 1635 | 1761 |
西宮 | 4686 | 4688 | 1416 | 1416 |
芦屋 | 4491 | 4516 | 1952 | 1986 |
住吉 | 2834 | 2923 | 778 | 789 |
六甲道 | 1630 | 1630 | 685 | 749 |
三ノ宮 | 3995 | 4119 | 1369 | 1484 |
元町 | 5064 | 5295 | 1150 | 1225 |
神戸 | 2902 | 2902 | 1846 | 1861 |
兵庫 | 2830 | 2910 | 1445 | 1578 |
須磨 | 4427 | 4427 | 729 | 729 |
垂水 | 2899 | 2910 | 1137 | 1137 |
舞子 | 4176 | 4176 | 1999 | 1999 |
明石 | 3518 | 3522 | 1616 | 1729 |
西明石 | 7376 | 7381 | 1901 | 1955 |
« Pocket WiFi LTEを導入。 | トップページ | GoogleのトップページがMini moogに!とすれば弾くのはもうこれしかないだろう(プロフェッサーギルの笛の音) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Interface2025年8月号Pythonで体験!はじめての暗号を買った。上杉暗号からRSA、AES、DHなど、特に楕円曲線暗号についてはコードも実際に動かすところまで詳しくかかれていた。耐量子暗号や聞いたことなかったY-00暗号や関数型暗号も記載。(2025.07.10)
- Gemini CLIが使えるようになっていたので早速VSCodeのターミナルから使って、JavaScriptで連立一次方程式を計算するコードを書いてもらった。普通にガウスの消去法で計算するhtmlを作ってくれた。(2025.06.27)
- Google ColabのJulia言語で1次元のGray-Scottモデル(∂u/∂t=u²v-(F+k)u+Du∂²u/∂x²,∂v/∂t=-u²v+F(1-v)+Dv∂²v/∂x²)を計算してパルスが次々分裂する様子を見る。空間6次の差分、時間8次のルンゲクッタ法で計算。(2025.07.08)
« Pocket WiFi LTEを導入。 | トップページ | GoogleのトップページがMini moogに!とすれば弾くのはもうこれしかないだろう(プロフェッサーギルの笛の音) »
コメント