« Googleの自動運転カーのテクノロジー。 | トップページ | スカイダイビングで音速を超えたという、その速度と位置をグラフ化しようとしたが、、、 »

2012年10月18日 (木)

ソリトンでエグザイルトレインを(Sin Gordon方程式)。

エグザイルのチューチュートレインのあのぐるぐる回るやつを見てたら、というからいよんチャンネルを見てたら、、、

Train


ゴム紐とまちばりのソリトンを思い出した。GeoGebra4で描いてみたのがこちら。

Soliton

ピンと張ったゴム紐に、まちばりをぶすぶす刺して行って片方ねじるとこんな動きになる(らしい)。

でこれはサイン・ゴルドン方程式。

∂^2 θ/∂t^2 - ∂^2θ/∂x^2 = sinθ

のソリトン解です。

ちなみに、、、サイン・ゴルドンはもちろん、クライン・ゴルドンのもじりですが、命名者(クルスカルだったような、、、)はクラインさんには申し訳ないと言っていたとのこと。

計算はこちらの”パソコンで遊ぶ物理シミュレーション”参照。

« Googleの自動運転カーのテクノロジー。 | トップページ | スカイダイビングで音速を超えたという、その速度と位置をグラフ化しようとしたが、、、 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソリトンでエグザイルトレインを(Sin Gordon方程式)。:

« Googleの自動運転カーのテクノロジー。 | トップページ | スカイダイビングで音速を超えたという、その速度と位置をグラフ化しようとしたが、、、 »

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト