RootsxSCRAPのアドベンチャーゲーム”平社員からの脱出”をやってみた。91%でクリア。⇒次は92%
終わらない残業からの脱出 Stage1, Stage2に引き続きやってみた。
で終わった結果がこちら。
出世コースに飛び乗った部長代理で91%。
まだまだ参加している方が少ないので100位には入った!
ただ、サイトのレスポンスがいまいちで、金庫の矢印の表示がされなかったのでなんのこっちゃ分からなかった。読み込み直したら何とかなった。
再度やってみると”会社に名を轟かせる次期社長”で92%。
« 普通の電卓で弧長と弦長から半径・矢高・中心角を求める(高精度版)。 | トップページ | 西舞鶴で北近畿タンゴ鉄道に乗り換え。なぜか宇宙戦艦ヤマト一色。 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wordleを100回やってみて正解率の分布を見た。1回目で当たる確率をpとして、2回目からはk倍ずつ確率が上がっていく(kp,k²p,k³p…)とすると、私の結果はp=0.0089, k=2.4になった。(2022.05.27)
- ポケモンGO, ときはなたれしすがたのフーパ、ようやくゲットした!長かった、、、進化じゃなくてすがたが変わるんですね。(2021.11.27)
- ドラクエウォークで、メタルスライムにして3万歩歩いてレベル50にするとはぐれメタルになるのは本当だった!5時間以上歩いた、、、疲れた、、、(2021.03.03)
- ドラゴンクエストウォークを今日9/16から始めた。面白い!レベル14、第二章の第二話まで1日で。ポケモンGO(レベル40まで行った)とは全く別の方向性ですね。(2019.09.17)
- ポケモンGo、やっとレベル40(最高レベル)まで達した!2年10か月くらいかかった!(2019.04.29)
« 普通の電卓で弧長と弦長から半径・矢高・中心角を求める(高精度版)。 | トップページ | 西舞鶴で北近畿タンゴ鉄道に乗り換え。なぜか宇宙戦艦ヤマト一色。 »
コメント