Sパラメータのスミスチャートを描くExcelシートを作った。アップロードしときます。
高周波の設計で必ず使うSパラメータ。普段はシミュレータで表示させたり、専用の描画ソフト(社内製)があるのでいいのだが、こういう休みの日とかにちょっとだけ描きたいときに困る。フリーのシミュレータでもいいけど、超お手軽にエクセルで描く方法がある。
こんな感じで。
S11の実部と虚部をシートにコピーしたらスミスチャートが描ける。
どうやっているかというと、、、マクロ(VBA)も何にも使っていない。
グラフで本当に円をいっぱい描いて、使ったシートを隠しているだけ。超アナログ。
でもこういうのは割と便利なので、使ってもらえばとファイルをアップロードしときます。
「smithchartsparameter.xlsx」をダウンロード
« 住吉神社でお参り。 | トップページ | 時間依存シュレーディンガー方程式(波束の散乱)をExcel VBAでルンゲクッタ8次で計算してGIFアニメに。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月23日 5G Americasの新ホワイトペーパー「AI時代のセルラーネットワークの信頼性とセキュリティ」、KyoceraAVXの新薄膜フィルタ、TDKの車載/一般用C0G特性1,250V 3225サイズMLCC、Semtechの5G LPWAモジュール(2025.01.23)
- 高周波・RFニュース 2025年1月22日 everythingRFマガジンにMarkiの宇宙向けミリ波部品の記事、NordicのRF52810を使った太陽電池で動き暗闇でも3週間持つアセットトトラッカー、KnowlessのMRIの技術解説記事、Broadcomの3.5Dパッケージング解説(2025.01.22)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(3) 3D画面に補間(Interpolate) を行って表示する。リニア、3次スプライン、有理関数などいろいろ使える。(2025.01.23)
« 住吉神社でお参り。 | トップページ | 時間依存シュレーディンガー方程式(波束の散乱)をExcel VBAでルンゲクッタ8次で計算してGIFアニメに。 »
コメント