京都初詣シリーズ2013(その2 走田神社)
« 河原町の京都BAL、1月末で建て替え(解体)のため一旦閉店、ジュンク堂は・・・ | トップページ | 京都初詣シリーズ2013(その3 長岡天神) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 出雲大社大阪分祠へ行ってきた。やはり大きなしめ縄があった。(2021.04.10)
- 南海初芝駅付近の前ヶ池に神々しく翼を広げる鳥が石の上に止まっていた。Google画像検索するとミミヒメウと出た。(2021.04.09)
- 南海の萩原天神駅(はぎはらてんじん)で降りて萩原天神(萩原神社)でお参り。(2021.04.08)
- 長岡天神(八条ヶ池)の夜桜ライトアップをiPhone 12 Pro Maxで撮影(2021/4/3)(2021.04.04)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 京都初詣シリーズ2013(その2 走田神社):
» くまモングッズがほしい [harukaまたひとつ]
これが結構人気でグッズもたくさん出ています [続きを読む]
« 河原町の京都BAL、1月末で建て替え(解体)のため一旦閉店、ジュンク堂は・・・ | トップページ | 京都初詣シリーズ2013(その3 長岡天神) »
コメント