複素TDGL方程式をExcel VBAで計算してスパイラルパターンをGIFアニメにしてみる。
非線形偏微分方程式をExcel VBAで計算してGIFアニメにしてみるシリーズ。
まずは複素TDGL方程式(Complex Time Dependent Ginzburg Landau equation)
∂W/∂t = (1+iC0)W + (1+iC1)∇2W - (1+iC2)|W|2W
を計算する。C0=C1=0, C2=2として、128x128の格子、∇W=0 at 境界という条件で、初期条件はランダムとしてRe(W)を図示してGIFアニメにしてみた。
このパラメータだとらせん(スパイラル)パターンがでることが知られています。
初期条件その1
その2
なかなか気持ち悪い。。。
こういうのはBZ反応でも見られますよ。Excek VBAでこれも計算した結果がこちら。
https://sci.tea-nifty.com/blog/2011/11/bzexcel-2a42.html
これもGIFアニメにしてみようか(続く)。
« ヤマハ音楽教室CM”こんな曲できたよ”で”子犬のムーフ”という曲を作ったのは出演している女の子じゃないみたい。-出演は長木玲奈ちゃん。作曲は松田彩花ちゃん。 | トップページ | ”丸で三角で四角なもの、なーんだ?”を3D-CADで。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波(RF・マイクロ波・ミリ波・5G)関連ニュース2021年2月16日 IEEE Microwave Magazineの特集はオールデジタルのRFID、Microwave JournalはEバンド ミリ波通信に衛星や気球を使う話、アメリカの半導体企業がバイデンに投資を迫る、(2021.02.17)
- カオスを生じる電気回路、Chua’s circuitをLTspiceで回路シミュレーションしてみる。(2021.02.19)
- Labyrinth Chaos(迷宮カオス)を生むThomas-Rössler方程式のパラメータbを色々変えて、Python+Scipyでルンゲクッタ8次のDOP853(Dormand&Prince)を使って計算してGIFアニメ(2021.02.16)
- フィッツヒュー・南雲 (FitzHugh-Nagumo) 方程式をPython+Scipyでルンゲクッタ8次のDOP853(Dormand Prince)で計算。(2021.02.23)
- 「水晶振動子の等価回路計算」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式としてUP! インピーダンスの大きさと位相がグラフ化できる。(2021.02.12)
« ヤマハ音楽教室CM”こんな曲できたよ”で”子犬のムーフ”という曲を作ったのは出演している女の子じゃないみたい。-出演は長木玲奈ちゃん。作曲は松田彩花ちゃん。 | トップページ | ”丸で三角で四角なもの、なーんだ?”を3D-CADで。 »
コメント