« 待望の復刊、丸善の五桁対数表、、、、びっくりした。 | トップページ | Scratch(プログラム言語)で最速降下曲線を描いてみる。(1200km/hで走るHyperloopの影響で、、、) »

2013年8月15日 (木)

Perfumeの紅白歌合戦の時の衣装の制御ボードが公開に。マイコンはArduino Pro Mini、無線は2.4GHzのXBEE ProそしてTIのLEDドライバと大量のMOS-FET。

NHKの第63回紅白歌合戦の時の、あのPerfumeのすごい衣装の中身、特に制御ボードの写真が出てましたよ。

http://www.daito.ws/work/nhk_kouhaku_63.html

Perfumekouhaku

マイコンは、Arduino Pro Mini。

http://arduino.cc/en/Main/ArduinoBoardProMini

Arduinopromini_front_3v3_2

で無線はIEEE802.15.4のXBEE Pro. 周波数は2.4GHz。

http://www.switch-science.com/catalog/394/

394_1

LEDドライバはTIのTCL5490。16チャンネル。

http://www.ti.com/product/tlc5940

でずらーーーと並んでいるのはLEDドライバで扱える以上の電流を制御するためのMOS-FET。東芝の2SJ567.

http://www.semicon.toshiba.co.jp/info/lookup.jsp?pid=2SJ567&lang=ja

Dpak

こんな感じで使います。

Driver_fet

で、マザーボードにPerfumeと書いてあるのがいいなあ。

これ、思った以上にプロトタイピング的なボードで、ぱっと作って、ここに時間をかけるより制御の方法(演出)に時間をかけてる感じですよね。

これ、普通に自作できますよ。Perfumeのものまねをやるかたは作ってみては、、、

(ソフトが難しいけど、、、)

こちらも参照:ソフトはMaxとopenFrameworksだそうです。

11/3の情熱大陸は真鍋大度さん。Perfumeのパフォーマンスを支えるテクノロジーの中心人物。

« 待望の復刊、丸善の五桁対数表、、、、びっくりした。 | トップページ | Scratch(プログラム言語)で最速降下曲線を描いてみる。(1200km/hで走るHyperloopの影響で、、、) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» Perfume 最新情報 - Nowpie (なうぴー) J-POP [Nowpie (なうぴー) J-POP]
Perfume の最新情報が一目でわかる!ニュース、ブログ、オークション、人気ランキング、画像、動画、テレビ番組、Twitterなど [続きを読む]

« 待望の復刊、丸善の五桁対数表、、、、びっくりした。 | トップページ | Scratch(プログラム言語)で最速降下曲線を描いてみる。(1200km/hで走るHyperloopの影響で、、、) »

最近の記事

最近のコメント

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ