128√e980は愛の言葉(GIFアニメにしてみた)&Scratch(プログラム言語)でもやってみた。
これ、かなり有名だそうですが、今日初めてボケて!で知ったもの。http://bokete.jp/
まあこのGIFアニメをご覧ください。
フォント選ぶのに苦労した、、、ちなみに実際の値は
6606.481884... |
ですが、、、語呂合わせを考えようとして挫折した。
私がこれを知ったのは、のび太くんがしずかちゃんに告白している絵がそのボケて!に出てたのだ。検索するとこれとか。
http://tukurikata.pya.jp/archives/1951
ついでに、世界の皆さんへのメッセージとして(大げさ、、、)、Scratchでもやってみた。これ。
http://scratch.mit.edu/projects/12828926/
タイトルの√は英語圏のフォントで表示されるのだろうか、、、という問題はあるが。
« ライデンフロスト効果って知ってる?(超熱いホットプレートの上に水滴落とすと、、、) | トップページ | ロボコップ リメイク版は電人ザボーガーリメイク版(板尾さん主演)を100%パクってる(ジャンプのシーン) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- Pascalの開発者ヴィルトさんがお亡くなりになったということで、そういやDelphiってどうなってる?と思って調べると、もはやボーランドではなくEmbacardero社が販売していて、しかも無償のDelphi 12 Community Editionがある。早速インストールして試す。(2025.01.10)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
« ライデンフロスト効果って知ってる?(超熱いホットプレートの上に水滴落とすと、、、) | トップページ | ロボコップ リメイク版は電人ザボーガーリメイク版(板尾さん主演)を100%パクってる(ジャンプのシーン) »
コメント