今NHKのニュースみてたら京大のツイートのビッグデータを解析してインフルエンザの流行を監視する”インフルくん”のことやってた。
名前がいいなあ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131020/k10015410441000.html
京都大学の荒牧研究室のインフルくん。
今、ニュースでやったばかりなので殺到して繋がらないが、リンクはこちら。
« Samsung Galaxy Note3+GearのCMで、人形劇のBGMになっているのはユーリズミックスのスウィート・ドリームス | トップページ | 黒豆枝豆を実家からもらった。うまし! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/29更新)日本の増加いうほど止まってない…中国はもう5万人で打ち止めということにしたいようだ。9億人感染という話なのに…(2023.01.29)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。(2023.01.31)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(10) リーマンゼータ関数(Riemann Zeta function)を計算、3次元化してPlotlyでぐりぐり動かす。(2023.01.27)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(9) 仏陀のお姿のフラクタル Buddhabrot(ブッダブロ)を描く。このココログでも計算できるようにしてみた。(2023.01.26)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(8) 4段4次のルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算。このココログでもPlotlyで3次元でぐりぐり動かせるようにしてみた。 (2023.01.25)
« Samsung Galaxy Note3+GearのCMで、人形劇のBGMになっているのはユーリズミックスのスウィート・ドリームス | トップページ | 黒豆枝豆を実家からもらった。うまし! »
コメント