« Mathematicaでじゃんけんに勝つ。 | トップページ | 映画"永遠の0"の赤城の水しぶきはさんふらわあ »

2014年1月24日 (金)

素因数分解を目で見てわかるように図示するGIFアニメ、私も作ってみた。しかもExcelで。

先日、素因数分解を図示して時間を知らせるclock-F、面白いな。というのを見たが、その元ネタのGIFアニメ、

http://www.datapointed.net/visualizations/math/factorization/animated-diagrams/

みたいなのを私も作ってみたいな、、、と思ったけどめんどくさい。

Excelの3次元グラフで、横軸に素数を、そして縦軸に素因数分解したときの因数の数をプロットして、100までプロットするくらいならできるかな?と思ってやってみた。これなら一瞬でできる。

Fact

このココログが画像データ1MBまでしかアップロードできないので、解像度悪すぎだが、、、


« Mathematicaでじゃんけんに勝つ。 | トップページ | 映画"永遠の0"の赤城の水しぶきはさんふらわあ »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Mathematicaでじゃんけんに勝つ。 | トップページ | 映画"永遠の0"の赤城の水しぶきはさんふらわあ »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ