« Goldberg Polyhedronというのがあるのか!(Gigazineの記事見て) | トップページ | 伏見の酒蔵開き(2/23)に行ってきた。すごい人出でした。 »

2014年2月23日 (日)

愛の方程式、i^i^i^i^i^...(iのi乗のi乗のi乗の、、、つまり愛の愛情の愛情の愛情の、、、)の答えは?

朝に恋の方程式の話を見た。

実数と虚数の2つの解をもつ2次方程式が恋の方程式、、、

で愛の方程式というのは、

愛に愛情(愛の乗)しさらに愛情(愛の乗)があり、、、、を無限に繰り返した無限の愛がふさわしいのだろう(ほんとか?) で、昔こんな話を書いた。

複素数の複素数乗の複素数乗の、、、、ってどうなる?

つまりこれだ。

iiiiiii

これはなんと収束するのだ。というか

ix = x

の方が方程式っぽいか。

このためだけに、カシオの高精度計算サイト keisan.casio.jpにこれを計算する自作式をUPしているのだ。

無限べき乗の計算

で50桁で計算すると、、、

iiiiiii

=

0.43828293672703211162697516355126482426789735164639 +0.36059247187138548595294052690600065382657703078603i
ですよ。これのごろ合わせを考えようと思ったが一瞬で挫折、、、
誰か考えてみて。
これも参照:
I_love_you

« Goldberg Polyhedronというのがあるのか!(Gigazineの記事見て) | トップページ | 伏見の酒蔵開き(2/23)に行ってきた。すごい人出でした。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Goldberg Polyhedronというのがあるのか!(Gigazineの記事見て) | トップページ | 伏見の酒蔵開き(2/23)に行ってきた。すごい人出でした。 »

最近の記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト