二頭が交尾しているときの、三頭目のクジラに驚き、、、クジラはやっぱり面白い。
http://www.unfriendable.com/Tumblr/When-Whales-do-the-Nasty/106560
どうやら二頭の大きなクジラが交尾をしているときに、ときどき二頭が浮かんでしまわないように支えるやつがいたりする。。。 クジラすごいな。
―――
最初一匹と書いてましたが、クジラは一頭という数え方でした、、、
« 近鉄 山田川駅で降りてすぐのアルプラザで休憩、、、 | トップページ | Fish schoolはめだかの学校ではない、、、魚群だ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/29更新)日本の増加いうほど止まってない…中国はもう5万人で打ち止めということにしたいようだ。9億人感染という話なのに…(2023.01.29)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。(2023.01.31)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(10) リーマンゼータ関数(Riemann Zeta function)を計算、3次元化してPlotlyでぐりぐり動かす。(2023.01.27)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(9) 仏陀のお姿のフラクタル Buddhabrot(ブッダブロ)を描く。このココログでも計算できるようにしてみた。(2023.01.26)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(8) 4段4次のルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算。このココログでもPlotlyで3次元でぐりぐり動かせるようにしてみた。 (2023.01.25)
« 近鉄 山田川駅で降りてすぐのアルプラザで休憩、、、 | トップページ | Fish schoolはめだかの学校ではない、、、魚群だ! »
コメント