ちくわを切り開いて紅ショウガをたっぷり入れて天ぷらにする、、、これは絶対うまそうだ。
今、リアルスコープ見ていたら、イオンの天ぷらコーナのカリスマパートの鈴木さんの新作をやっていた。
前は魚肉ソーセージを丸ごと一本揚げた天ぷらとか、ちくわにツナマヨを入れて揚げた天ぷらを考案されたましたが、今回は!
ちくわにアスパラを入れて揚げた天ぷらと、そして紅ショウガをちくわにたっぷり詰めて天ぷらにしたものを考案!
私、牛丼屋さんにいっても牛丼食べてるのかショウガ食べてるのかわからないくらいのショウガ好きなのでこれは絶対好き!というか我が家でも作ってみるか。
« ”浜村渚の計算ノート 5さつめ 鳴くよウグイス、平面上”を読んだ。 | トップページ | 今日4/20のがっちりマンデーは"新企画「片足のばしビジネス」!あの写真の会社が… 本業からまさかの大転換!"でした。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- すき家で月見すきやき牛丼(特盛・持ち帰り)をいただく。(2023.09.17)
- 松のやでタルタルチキンかつ定食をいただく。タルタルソースがたっぷりで美味しい。(2023.09.16)
- 松のやで唐揚げ油淋鶏定食(8個)をいただく。8個は多い?と思ったが油淋鶏のたれが美味しいので一気に行けた。(2023.09.15)
- 松屋で台湾フェアの鶏肉コンボ牛めし(ご飯大)をいただく。鶏肉部分がかなり美味しい。コンボじゃない鶏肉飯(ジーローハン)のほうがよりよかったかも。(2023.09.13)
« ”浜村渚の計算ノート 5さつめ 鳴くよウグイス、平面上”を読んだ。 | トップページ | 今日4/20のがっちりマンデーは"新企画「片足のばしビジネス」!あの写真の会社が… 本業からまさかの大転換!"でした。 »
コメント