« Scratch(プログラム言語)でゴールドバッハ予想[4以上の偶数は2つの素数の和]を実際に計算してみる。 | トップページ | バルテュス展、京都でもやるのか!(京都市美術館で7/5から) »

2014年5月21日 (水)

5/21のGoogleトップページは化石ハンター、メアリーアニング生誕215周年。

プレシオサウルスの化石発掘で有名なメアリー・アニングさんの記念ですよ。

http://www.beenthere-donethat.org.uk/london/kensington4.html

Photograph of a Plesiosaur skeleton, Natural History Museum, South Kensington, London, England

最近立て続けに女性科学者のDoodlesが出てますね。

5/16のGoogleトップページは、有名な誤訳”アーネシの魔女”という曲線を研究した女性数学者、マリア・ガエターナ・アニェージの生誕記念。

5/12のGoogleトップページはノーベル化学賞を取った女性科学者、ドロシーホジキンさん生誕104周年。ペニシリンの3Dモデル。

こんなのも。

1/15のGoogleトップページは女性数学者のコワレフスカヤ。今日1/16はダイアン・フォッシー。

12/9のGoogleトップページ(Doodles)はCOBOLの母、グレース・ホッパー生誕107年。

« Scratch(プログラム言語)でゴールドバッハ予想[4以上の偶数は2つの素数の和]を実際に計算してみる。 | トップページ | バルテュス展、京都でもやるのか!(京都市美術館で7/5から) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Scratch(プログラム言語)でゴールドバッハ予想[4以上の偶数は2つの素数の和]を実際に計算してみる。 | トップページ | バルテュス展、京都でもやるのか!(京都市美術館で7/5から) »

最近の記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト