今、NHKスペシャル"ネクストワールド 私たちの未来 第1回 未来はどこまで予測できるのか"を見てたら、サンタクルーズの犯罪の人工知能による予測をやってる。また人工知能が売れると見込んだ女性シンガーも。
この話、
ビッグデータで犯罪予測、治安を改善したサンタクルーズ市の挑戦
で見たことある。
これがPredPolだ。
そして人工知能が売れると予測した女性シンガーHeidi Merrill のことも。
Music Xrayというところが予測したのだ。Fadedのビデオはこちら。
Googleは、D-Waveの中身を見せてくれた。
レイ・カーツワイルも登場。シンギュラリティの話を。
インテルはエディソンを紹介。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140111_630478.html
電子社員バッジとか、、、絶対やだ。Sociometric Solutions。
http://www.sociometricsolutions.com/
感情を映像で読み解くとか。。。これもやだ。Emotient。
http://www.emotient.com/blog/recognizing-what-emotion-customers-really-feel
NSAのデータセンターの紹介も。
雇用の未来という論文の紹介も。
"THE FUTURE OF EMPLOYMENT: HOW
SUSCEPTIBLE ARE JOBS TO
COMPUTERISATION?∗"
http://www.oxfordmartin.ox.ac.uk/downloads/academic/The_Future_of_Employment.pdf
そしてOKCupidで恋人を見つけた男性とか。
« 1808010808を1560回繰り返して最後に1をつけると素数、、、というのがガセか本当かを何秒で判定できるか? | トップページ | 伊勢神宮でお参り(まずは外宮) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/29更新)日本の増加いうほど止まってない…中国はもう5万人で打ち止めということにしたいようだ。9億人感染という話なのに…(2023.01.29)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。(2023.01.31)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(10) リーマンゼータ関数(Riemann Zeta function)を計算、3次元化してPlotlyでぐりぐり動かす。(2023.01.27)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(9) 仏陀のお姿のフラクタル Buddhabrot(ブッダブロ)を描く。このココログでも計算できるようにしてみた。(2023.01.26)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(8) 4段4次のルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算。このココログでもPlotlyで3次元でぐりぐり動かせるようにしてみた。 (2023.01.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今、NHKスペシャル"ネクストワールド 私たちの未来 第1回 未来はどこまで予測できるのか"を見てたら、サンタクルーズの犯罪の人工知能による予測をやってる。また人工知能が売れると見込んだ女性シンガーも。:
« 1808010808を1560回繰り返して最後に1をつけると素数、、、というのがガセか本当かを何秒で判定できるか? | トップページ | 伊勢神宮でお参り(まずは外宮) »
コメント