3/31のGoogleトップページは、エッフェル塔完成126周年
Googleマップの3次元表示をすると面白い。
エッフェル塔には日本語の公式紹介ページがあったり。
http://www.toureiffel.paris/jp
ちょうど昨日アースアワーで真っ暗になったところ。
« "虚像の道化師"(文庫版)を読んだ。単行本2冊分(ただし1話のみ削除)でお得。 | トップページ | またか!特急サンダーバードが鹿と衝突して止まる! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(1/29更新)日本の増加いうほど止まってない…中国はもう5万人で打ち止めということにしたいようだ。9億人感染という話なのに…(2023.01.29)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(11)バーニングシップフラクタルを描いてみる。このココログでも計算できるようにした。(2023.01.31)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(10) リーマンゼータ関数(Riemann Zeta function)を計算、3次元化してPlotlyでぐりぐり動かす。(2023.01.27)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(9) 仏陀のお姿のフラクタル Buddhabrot(ブッダブロ)を描く。このココログでも計算できるようにしてみた。(2023.01.26)
- JavaScriptの数値計算ライブラリmathjsを使う(8) 4段4次のルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算。このココログでもPlotlyで3次元でぐりぐり動かせるようにしてみた。 (2023.01.25)
« "虚像の道化師"(文庫版)を読んだ。単行本2冊分(ただし1話のみ削除)でお得。 | トップページ | またか!特急サンダーバードが鹿と衝突して止まる! »
コメント