なんで!ライターの大塚幸代さんが死去、、、ショックだ、、、
"訃報です"
http://dpz.cocolog-nifty.com/q/2015/04/post-5866.html
"「デイリーポータルZ」編集者・ライターの大塚幸代さんの訃報に著名人が追悼メッセージを寄せる"
http://news.livedoor.com/article/detail/9967542/
って、、、本当にショックだ。私の白菜キティちゃんを買ったという記事をRetweetしてもらってめっちゃうれしかったことを思い出す、、、
白菜キティ、あんま白菜感ないなあ、、、。http://t.co/1GEn3pVOLy
— 大塚幸代 (@yukiyoo) 2014, 6月 25
大塚さんの記事、大好きだったのに、、、、本当にご冥福をお祈りします。
お通夜では事実婚の旦那さんがご挨拶とのこと。悲しい最後でなかったことは救いですね。
大塚幸代さんのお通夜に行ってきたのですが。最初に親族からの挨拶ですといって、知り合いが出てきてびっくりした。知らなかったんだけど、事実婚であったということでした。その夫の様子、お話の内容から、かなしい最後ではなかったんだなということがうかがい知れて、少し気持ちが癒えました。
— Tomoko Ochi:DIY月間 (@mokomoko) 2015, 4月 5
4/16追記:
デイリーポータルZで今までの記事を集めた追悼特集やってました。しみじみ読んでました。
« 2015/4/3の長岡天神の桜、かなりきれいに咲いてきました。 | トップページ | レモンジーナ、売れ過ぎで製造中止、、、てことだが近所には一杯売ってた。で土の味かカブトムシの味か確かめてみた。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出遅れましたがFizzBuzzをExcelのMAP,LAMBDA,SEQUENCE,IFS関数を使って一行(というかただの1セル入力)で作る。(2023.09.24)
- (速報)iPhone15が早くも分解(PBKreviews)。USモデルなのでミリ波アンテナ3つが見えてる。最近はiFixitが一番じゃなくなってるな。(2023.09.23)
- iOS17の新機能、Object CaptureをアプリHyper Captureで試す。ゴッホのスヌーピーとフェルメールの牛乳を注ぐミッフィーを3D スキャンでぐるぐる回す。3回角度変えてキャプチャが必要だった。プロセスはiPhone 12 Pro Maxなんで時間掛かるけどかなり綺麗に。(2023.09.21)
- 離散リアプノフ方程式 AXAᴴ - X + Q = 0がクロネッカー積とvecで計算できることを思い出した!(Vec Trickというそう)。Pythonのscipy.linalg.solve_discrete_lyapunovとnumpy.kronの両方で計算してちゃんと合うことを確認。(2023.09.22)
- iOS17にアップデートした。3DスキャンであるObject Capture使いたかったので。アプリはHyper Captureにした。ただ夜に狭い自宅ではもっと離れて!とか明るく!とかの指示に従えず。明日昼使おう。それよりタプティックエンジンの動作が短いバイブレーションになってずっと驚く。(2023.09.20)
« 2015/4/3の長岡天神の桜、かなりきれいに咲いてきました。 | トップページ | レモンジーナ、売れ過ぎで製造中止、、、てことだが近所には一杯売ってた。で土の味かカブトムシの味か確かめてみた。 »
コメント