ABCの歌で、ABCDE・・・Kの次はリン
これ、何を言ってるか最初分からなかったが、、、
A-B-C-D-E-F-G
H-I-J-K-phosphorous
Q-R-S-T-U-V
W-X-Y-and-Z
"um why did u say phosphorous"
becuase its the… EL-EM-ENT-AL P
*classroom explo
— who (@whooisdis) 2015, 7月 30
LMNOP = EL EM ENT AL P
=Element P=元素P=・・・
リン!=phosphorus.
« 7/30のアウトxデラックスに離婚したくないから結婚したくないという木下ほうかさんが登場。 | トップページ | 8/2のがっちりマンデーは”新企画!「ビッグじゃないデータ」!ビッグデータに負けない!鹿児島の超巨大スーパー…町工場の秘密メモ…” »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エボラ出血熱治療に関するクラウドファンディングに出資したら、エボラウイルスとインフルエンザウイルスのストラップいただいた。(2019.11.26)
- eetimesが選ぶ、ハロウィンに向けた面白電子工作プロジェクト10選。(2019.10.26)
- 道の真ん中を亀が歩いていた、、、(2019.08.13)
- ようやく探していたストロガッツ先生の「Infinite powers」買った!微分・積分の歴史から、ウサイン・ボルトやHIVとの闘い、など興味深い題材がたくさん。(2019.06.15)
- 「量子革命」を読んだ。ボーアがなぜあんなにアインシュタインとの論争で有名か、とか前期量子論だけじゃなく偉大な貢献をしたというのを知らなかったので勉強になる。ゾンマーフェルトが方位量子数と磁気量子数を導入したのも。(2019.06.02)
« 7/30のアウトxデラックスに離婚したくないから結婚したくないという木下ほうかさんが登場。 | トップページ | 8/2のがっちりマンデーは”新企画!「ビッグじゃないデータ」!ビッグデータに負けない!鹿児島の超巨大スーパー…町工場の秘密メモ…” »
コメント