新潟は古町、ドカベンロードで銅像を見てきた。ケツバットガールはいなかった。
新潟に来た目的はこれ。ドカベンロード。水島さんが撤去するという話を聞いたので急いで見に来たのだ。まだありました。
岩鬼。
殿馬。
岩田。
そして山田。
ケツバットガールはいませんでした。
里中。
水原。
そしてあぶさん。
« iPhone6S/6S plusの3D touchの構造、Teardown.comで分解調査してた。 | トップページ | NASAが火星に関する重大な科学的発見について発表(日本時間9/29 0:30)、、、というのをリアルタイムで観てる、、、めっちゃつながりにくいが、、、水が流れた跡を発見か。しかも昔じゃなくて今、現在! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 出雲大社大阪分祠へ行ってきた。やはり大きなしめ縄があった。(2021.04.10)
- 南海初芝駅付近の前ヶ池に神々しく翼を広げる鳥が石の上に止まっていた。Google画像検索するとミミヒメウと出た。(2021.04.09)
- 南海の萩原天神駅(はぎはらてんじん)で降りて萩原天神(萩原神社)でお参り。(2021.04.08)
- 長岡天神(八条ヶ池)の夜桜ライトアップをiPhone 12 Pro Maxで撮影(2021/4/3)(2021.04.04)
« iPhone6S/6S plusの3D touchの構造、Teardown.comで分解調査してた。 | トップページ | NASAが火星に関する重大な科学的発見について発表(日本時間9/29 0:30)、、、というのをリアルタイムで観てる、、、めっちゃつながりにくいが、、、水が流れた跡を発見か。しかも昔じゃなくて今、現在! »
コメント