さっきすまたんで秋のホテルバイキング特集をしていた。
まずやってきたのは大阪福島にあるホテル阪神の2Fにある、
マルシェダイニング ネン 。http://r.gnavi.co.jp/kakm502/
10種類の野菜バー、茸のスープなどもおいしそうだが、
オーダーバイキングをしている。メーン料理のみ注文を受けてから作る。ランチは4種類から1品、ディナーは9種類から1品。鶏もも肉のペルシャード、ステーキフリット、鴨、魚介のブイヤベースなどなど。
す・またんを見たと電話予約すると、割引がある。300~500円。
次は徳島県の鳴門市。ルネッサンスリゾートナルト。http://renaissance-naruto.com/restaurant/
阿波郷土料理 彩さんの割烹バイキングにあるのは、お造りコーナー。鳴門鯛のお刺身がいっぱい。松皮作り。へぎ作り、平作りなど。鳴門金時の天ぷら、讃岐うどんなども。鳴門金時スペシャルスイーツもある。釣り堀体験もできる。
す・またんを見たというと(前日までの電話予約)、鳴門金時を1組につき一袋。
« 北海道3日目の夕食はサッポロビール園 ライラックでジンギスカン6種食べ放題+飲み放題。 | トップページ | ブロンドチョコレートという第4のチョコレートがあるのか!(向井理くん、志田未来さん、ペネロプちゃん出演のアルフォートミニのCM見て)。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年1月13日 IEEE Microwave Magazineの特集はニューラルネットワークとマイクロ波、Siversがミリ波ビームフォーマー開発を受注、バイデン・ハリス政権が ワイヤレス革命に1億 1,700 万ドル、HoneywellとNXPが航空機技術で提携(2025.01.13)
- Pascalの開発者ヴィルトさんがお亡くなりになったということで、そういやDelphiってどうなってる?と思って調べると、もはやボーランドではなくEmbacardero社が販売していて、しかも無償のDelphi 12 Community Editionがある。早速インストールして試す。(2025.01.10)
- UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET numericsを使う(1) まずはNuGetForUnityを使ってインストール。2Dゲーム画面に連立方程式を解いた結果を表示。(2025.01.14)
- 高周波・RFニュース 2025年1月9日 CES2025に合わせて各社プレスリリース、特にQualcomm、NVIDIA、INTELが大量。SEMCOのC0G MLCC (1210 inch, 22nF, 1000V)解説、TIのAI搭載60GHz車内レーダ、MarvellのCPO、Qorvoの車載UWB SoC、TDKのセンサがAI白杖に採用(2025.01.09)
« 北海道3日目の夕食はサッポロビール園 ライラックでジンギスカン6種食べ放題+飲み放題。 | トップページ | ブロンドチョコレートという第4のチョコレートがあるのか!(向井理くん、志田未来さん、ペネロプちゃん出演のアルフォートミニのCM見て)。 »
コメント