« 小さなブルドッグが熊2頭を撃退、すごいな。 | トップページ | 手が震えるご病気の方でも食事を楽しめる、振動を緩和するスプーン・フォークなどのLiftwareに感心した。。。 »

2015年10月 6日 (火)

2015年ノーベル物理学賞は、梶田隆章さんとArthur B. McDonaldさん(賞金は半分ずつ)。ニュートリノ振動(ニュートリノに質量がある)の発見で!

昨日の大村さんに引き続き、日本人が受賞だ!
(スーパー)カミオカンデから再び受賞!
詳細はこちら。
もうちょっと簡易なまとめはこちら。
で、この早野さんのTweetでもある通り、、、

Nobel2015
8番目で、、、これは難しい。
で、やはり浜松ホトニクスがお祝いコメントを出してる。

« 小さなブルドッグが熊2頭を撃退、すごいな。 | トップページ | 手が震えるご病気の方でも食事を楽しめる、振動を緩和するスプーン・フォークなどのLiftwareに感心した。。。 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小さなブルドッグが熊2頭を撃退、すごいな。 | トップページ | 手が震えるご病気の方でも食事を楽しめる、振動を緩和するスプーン・フォークなどのLiftwareに感心した。。。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ