2015年ノーベル化学賞は、DNA修復機構の発見でTomas Lindahlさん、Paul Modrichさん、Aziz Sancarさんの3氏に。
連日、日本人の受賞で沸いていますが、化学賞が発表になりました。
Tomas Lindahlさん、Paul Modrichさん、Aziz Sancarさんの三氏。
内容はDNA修復の機構の研究に対して、ということでした。
こちらにわかりやすいまとめ。
そしてより詳細にはこちら。
で
に簡潔に書いてあったのでそれを訳すと(まったくの門外漢なんで間違ってたらすみません)、
1970年代、科学者たちはDNAがというのは非常に安定な分子だと信じていた。しかしTomas LindahlはDNAが地上での発展が不可能なくらいの速さで崩壊することを発見した。
これがDNAの絶え間ない崩壊に対抗する、分子機構、塩基除去修復への洞察を彼に与えた。
Aziz Sancarはヌクレオチド除去修復、紫外線ダメージを修復するメカニズムを発見した。
この機構が働かない欠陥を持って生まれた人々は皮膚がんになる。変異原性物質に起因する欠陥を修復するためにもこの機構が使われている。
Paul Modrichは細胞が分裂するときにDNAが複製されるときに起きるエラーを細胞が修正しているメカニズムを示した。このメカニズム(ミスマッチ修復)は1000倍単位でエラーを減らすことができる。例えば、この機構が働かない人は結腸癌を引き起こす。
« キモモマイコドリという鳥のオスの求愛ダンス、マイケルジャクソンのムーンウォーク!コトドリは音をものまねする。 | トップページ | 市川猿之助さんのスーパー歌舞伎2、ワンピースのゴムゴムの実の能力表現、腕が伸びるに度肝を抜かれる! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年7月13日 Pythonの高周波ライブラリscikit-rfがv1.8.0に、SamsungがGalaxy Z Fold7など発表→QualcommがSnapdragon 8 Eliteが使われていると発表、NGMNが基地局アンテナの推奨事項をまとめる、STMicroとMetalenzがメタサーフェス光学のライセンス締結(2025.07.14)
- Interface2025年8月号Pythonで体験!はじめての暗号を買った。上杉暗号からRSA、AES、DHなど、特に楕円曲線暗号についてはコードも実際に動かすところまで詳しくかかれていた。耐量子暗号や聞いたことなかったY-00暗号や関数型暗号も記載。(2025.07.10)
- 高周波・RFニュース 2025年7月8日 NordicとSercommのセルラーIoTモジュール、iFixitがFairphone 6を分解、スコアは10/10、RCR wireless newsのウェビナー2件(6GとIndustry4.0)、SEMCOが高耐圧C0G MLCCを車載急速充電に提案(2025.07.09)
- 高周波・RFニュース 2025年7月2日 5G Americasが6Gに向けセンシングと通信ホワイトペーパー発行、KYOCERA AVXが3dBハイブリッドカプラ発表、TDKが車載薄膜インダクタ発表、Nordicが1次電池向けPMIC発表、ローデ・シュワルツの6GとAI/ML解説記事(2025.07.02)
- 高周波・RFニュース 2025年6月30日 QualcommがAIを用いた6Rxアンテナ解説、Next G Allianceと日本のXGMFが5G,6Gで協力、5G Americasが25Q1で5G加入者増加と発表、TechInsigtsがHuawei Pura 80 Pro+分解、Qorvoが5-7GHzのWi-Fi 7 FEM発表(2025.06.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2015年ノーベル化学賞は、DNA修復機構の発見でTomas Lindahlさん、Paul Modrichさん、Aziz Sancarさんの3氏に。:
« キモモマイコドリという鳥のオスの求愛ダンス、マイケルジャクソンのムーンウォーク!コトドリは音をものまねする。 | トップページ | 市川猿之助さんのスーパー歌舞伎2、ワンピースのゴムゴムの実の能力表現、腕が伸びるに度肝を抜かれる! »
コメント