バスケットボールがスマートフォンと通信してシュート成功率などを出すWilson X Connected Basketballの中身は?
という記事を見た。バッテリー内蔵で充電できず、10000回で使い切り、という思い切ったものですが、なかなか面白い。
そうなると中身が知りたいところ。
によるとこんな感じ。
基板部分が裏なんでよくわからないですが、
加速度センサ・ジャイロスコープ、Bluetoothチップとバッテリーが入っているというもの。
でもどこに搭載しているかはわからない。中央部分に入れないと重心ずれてボールが違和感あるものになるから工夫してるんでしょうね。
/cdn0.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/4072068/wilson-x-basketball-0348.0.jpg)
« ラグビー日本代表 藤田さんと五郎丸さんのバスでの掛け合いが面白かった。 | トップページ | 金田一少年の事件簿RのOP観て驚く!パガニーニじゃないの!ってNEWSの四銃士、ラフマニノフ作曲となっていた。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
- 点Pのあおり運転をGeogebraで3次元GIFアニメにしてみた。(虚構新聞の記事:辺上で急接近や急減速 あおり運転の疑いで点Pを逮捕を見て)(2021.02.18)
« ラグビー日本代表 藤田さんと五郎丸さんのバスでの掛け合いが面白かった。 | トップページ | 金田一少年の事件簿RのOP観て驚く!パガニーニじゃないの!ってNEWSの四銃士、ラフマニノフ作曲となっていた。 »
コメント