これがハチミツにインクをたらしてかき混ぜ、逆にかき混ぜるともとに戻る動画か!
東大、駒場祭で10分で伝えます、東大研究最前線という企画をやっていたそうで、、、
その中で面白そうなもの”君はハチミツの中で泳げるか?
──ホタテ貝定理と微生物の泳ぎ──”があって、どんな動画だろうと思ったらご本人(西口さん)のTweetで紹介されていました。こちら。
これも見つけた。
こりゃおもしろい!円筒のクエット流を起こす器具なのかな。
« ベストアーティスト出演の浜田ばみゅばみゅ見逃した!がもうYoutubeに画像が。 | トップページ | 11/24の有吉のダレトクは、待望の謎ラーメン 関西篇。3分クッキングはバナナの皮、、、 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その5)ワンライナーでラマヌジャンの円周率公式を使って計算する。n=2で収束した。(2021.03.01)
- mRNAワクチンやCRISPR cas9のことが全然わからんので昔買ったブルーバックスの「アメリカ版 大学生物学の教科書」を3巻まで読む、、、と思ったら11年ぶりに完全改訂されたものが出てた!(2021.03.02)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/28更新)さすがにどの国も伸びは鈍ったか。(2021.03.01)
« ベストアーティスト出演の浜田ばみゅばみゅ見逃した!がもうYoutubeに画像が。 | トップページ | 11/24の有吉のダレトクは、待望の謎ラーメン 関西篇。3分クッキングはバナナの皮、、、 »
コメント