Windowsのメモ帳、最初に.LOGと書いておくとファイル開くたびに日時を挿入してくれる。F5押しても日時挿入できる。
会社で、ちょっとした打ち合わせの時はWindowsのメモ帳を開いて、
リアルタイムで議事録書くことが多い。それは私がほぼしゃべるスピードで
タイピングできるから、、、、(うちのブログよく見てる方はテレビ番組のメモがほぼリアルタイムで書かれることを知ってると思います)
ということで結構メモ帳を使うのだが、全く知らなかったこと。
.LOG
と大文字で最初に打つと、次に開いたときに日時が挿入される。
こんな感じ。
---
.LOG
テストです。
13:06 2015/11/15
一回目
一回目
13:07 2015/11/15
ほんとだ!
ほんとだ!
F5を押すと?
13:09 2015/11/15
あ、ちゃんと日時が挿入された。
びっくり。
13:09 2015/11/15
あ、ちゃんと日時が挿入された。
びっくり。
13:12 2015/11/15
---
F5を押してもマニュアルで日時が挿入される。
これは知らなかった。
« XOXOってHugs and Kissesって意味なのか! | トップページ | コミックダンサー、ピンQさんがモヤモヤさまぁ~ず2に出てる。妖怪耳かきババァの耳かきも。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
- 点Pのあおり運転をGeogebraで3次元GIFアニメにしてみた。(虚構新聞の記事:辺上で急接近や急減速 あおり運転の疑いで点Pを逮捕を見て)(2021.02.18)
« XOXOってHugs and Kissesって意味なのか! | トップページ | コミックダンサー、ピンQさんがモヤモヤさまぁ~ず2に出てる。妖怪耳かきババァの耳かきも。 »
コメント