バルタン星人型のフラクタル・スペクトル?@物理学会 第71回年次大会(2016年)
運動論的方程式がバルタン星人型のフラクタル・スペクトルを持つポーラロン系における速度自己相関関数の異常発展
阪府大院理,テキサス大A
佐藤有紀 神吉一樹,Tomio PetroskyA,田中智
というのがあるのを橋本幸士さんのTweetで知った。
でその論文はこれらしい。
のFig2.
いや、これ見てバルタン星人を思いつくのは相当だと思うよ、、、、
ペンギンダイアグラムを思い出した。
« スターウォーズ フォースの覚醒の出演者総出でアカペラでメドレーを歌う!すごい! | トップページ | Scratchでシダ植物みたいなフラクタルを反復関数系(IFS)で描いてみる。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/28更新)さすがにどの国も伸びは鈍ったか。(2021.03.01)
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
« スターウォーズ フォースの覚醒の出演者総出でアカペラでメドレーを歌う!すごい! | トップページ | Scratchでシダ植物みたいなフラクタルを反復関数系(IFS)で描いてみる。 »
コメント