山手線新型車両のトラブルは新車両制御システムINTEROSのバグ、、、ってイーサネットでつないでWiMAXでも通信?なんかめっちゃハッキングされやすそう、、、
というのを見た。
INTEROSというシステムらしい。どんなの?と見たら、、、
のようだ。
制御をイーサネット経由で行っているのと、
地上との通信がWiMAX。
を見ると、
どうやって車両間をケーブルでつないでるのかが分かる。
では制御法が、
で制御にIPアドレスを使ってるのが分かる。。。本当に汎用的に作ろうとしたんですね。
飛行機が同じくハックされたという話がありましたが、
これもなんか危ない感じ、、、大丈夫かな、、、
« 野村総合研究所が日本の労働人口の49%(601職種)がロボットに置き換えられると試算とか(ニュースウォッチ9で見た) | トップページ | 一年生の夢(Freshman's dream)、二年生の夢(Sophomore's dream)という数学用語があるのか!間違えた答えが正解になる夢の世界、、、 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
- 点Pのあおり運転をGeogebraで3次元GIFアニメにしてみた。(虚構新聞の記事:辺上で急接近や急減速 あおり運転の疑いで点Pを逮捕を見て)(2021.02.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 山手線新型車両のトラブルは新車両制御システムINTEROSのバグ、、、ってイーサネットでつないでWiMAXでも通信?なんかめっちゃハッキングされやすそう、、、:
« 野村総合研究所が日本の労働人口の49%(601職種)がロボットに置き換えられると試算とか(ニュースウォッチ9で見た) | トップページ | 一年生の夢(Freshman's dream)、二年生の夢(Sophomore's dream)という数学用語があるのか!間違えた答えが正解になる夢の世界、、、 »
コメント