キングジムの折りたためるキーボードを持った「ポータブック」XMC10、欲しい。
ノートPC(Surface とMacbook)もAndroidタブレットも持っているんですが、これは完全に別物。
スライドアークキーボードという折りたたむキーボードがついてる。
また斬新な、、、

ポメラもちょっとほしいな、と思ったことがあるんですが、メモだけというのがさすがにちょっと、、、これはWindows10なんで普通に使える。
オープン価格ということですが、
によると9万円くらい、とのこと。そんなに高くない。
« 荒見神社でお参り。 | トップページ | 12/8の有吉のダレトクでは大阪湾で大量発生した貝を食べる猛毒の巨大生物を駆除グルメ&100回記念の真麻いじり。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エボラ出血熱治療に関するクラウドファンディングに出資したら、エボラウイルスとインフルエンザウイルスのストラップいただいた。(2019.11.26)
- eetimesが選ぶ、ハロウィンに向けた面白電子工作プロジェクト10選。(2019.10.26)
- 道の真ん中を亀が歩いていた、、、(2019.08.13)
- ようやく探していたストロガッツ先生の「Infinite powers」買った!微分・積分の歴史から、ウサイン・ボルトやHIVとの闘い、など興味深い題材がたくさん。(2019.06.15)
- 「量子革命」を読んだ。ボーアがなぜあんなにアインシュタインとの論争で有名か、とか前期量子論だけじゃなく偉大な貢献をしたというのを知らなかったので勉強になる。ゾンマーフェルトが方位量子数と磁気量子数を導入したのも。(2019.06.02)
« 荒見神社でお参り。 | トップページ | 12/8の有吉のダレトクでは大阪湾で大量発生した貝を食べる猛毒の巨大生物を駆除グルメ&100回記念の真麻いじり。 »
コメント