Atmelの売却先、Microchipになったのか。Dialogとの交渉が決裂。
という記事見た。Atmelが売られるのはMicrochipに。
昔、ホビー用のマイコンと言えばマイクロチップのPICか、Atmelだったんですが
今ではArduinoがホビーでよく使われるのでAtmel一択のような感じになってますよね。
PICとAtmelが一緒というのは変な感じ。。。
で、Dialogと言えばAppleのiPhone用の電源IC(PMIC)でおなじみ、また最近では低消費電力のBLEチップも出してる。
あんまりAtmelとは重なってないのでこれはこれで、、、と思ってたんですが結局交渉は決裂したのか、、、
« 1/17のがっちりマンデーは”スゴイ社長との新年会後半戦!極秘の朝に潜入!㊙︎トレーニング!㊙︎靴!毎年当たる!1年後の日経平均予想も!”でした。 | トップページ | ボーリングで力を入れて投げすぎて天井に、、、(サンジャポ見てて)。これ完全にわざとやってるぞ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- mRNAワクチンやCRISPR cas9のことが全然わからんので昔買ったブルーバックスの「アメリカ版 大学生物学の教科書」を3巻まで読む、、、と思ったら11年ぶりに完全改訂されたものが出てた!(2021.03.02)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/28更新)さすがにどの国も伸びは鈍ったか。(2021.03.01)
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
« 1/17のがっちりマンデーは”スゴイ社長との新年会後半戦!極秘の朝に潜入!㊙︎トレーニング!㊙︎靴!毎年当たる!1年後の日経平均予想も!”でした。 | トップページ | ボーリングで力を入れて投げすぎて天井に、、、(サンジャポ見てて)。これ完全にわざとやってるぞ。 »
コメント