iPhone6S, 寒くなると30~40%バッテリー残量が突然減り、停止、、、
バッテリーが30~40%くらい残っていても突然、バッテリー切れになる現象がiPhone6Sで頻発している。
昨日見た、
というのとは全く関係なかった。
どうも
・外で使っていて、かつ寒い。
・ヘルスケアアプリを使う。
とほぼ確実に落ちる。
で、今日。
全国的に寒く、京都でも雪が降っている中で使おうとしたら、なんのアプリも使ってないのに
バッテリー残量が80%から突然50%に。
暖かい場所で一回電源切ってつけたらまた復活、、、
一般的に、もっともっと寒いところではこうなるのはよく知られている。
例えば
だが私は日本在住で、0℃すらいってないつーの!
しかもiPhone 5Sでこんな現象、起きたことない。去年はもっと寒かったのに。
バッテリー残量の計測は、TIのFuel Gauge ICを使っている。例えばこれに歴代のが載ってるが、、、
今回の新しいIC、sn27546-A5 の出来が悪い(電圧・電流・温度から残量計測する)ので温度で誤差が出てんじゃないのか?というのが推測。
同じ現象の人いないかな。。。
ちなみにTIのFuel gauge ICはこんなのです。
« JR京都線 1/20の朝遅れてる、、、雪じゃなくて信号機故障。 | トップページ | 1/20の歴史秘話ヒストリアは”新常識!歴史NEWS ~目からウロコの大発見 2015-2016~”でした。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火星と地球で、ボールが斜面を転がり落ちてから斜め投射すると重力に関わらず同じ位置に落ちる、というのをGeogebraでGIFアニメにしてみた。(2021.02.26)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その4)ワンライナーでシンプソンの積分公式でクロソイド曲線を計算する。(2021.02.25)
- ExcelのLET関数+SEQUENCE関数で数値計算シリーズ(その3?)ワンライナー(1行というか 1セル)で数値積分のシンプソンの公式を計算する。(2021.02.24)
- 新型コロナウイルス、中国、日本、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスでの感染者数を指数関数&ロジスティック関数&Log-Logプロットでべき関数フィッティングした(2/21更新)さすがに日本も増加率は鈍化してきた。しかし中国が2/7から更新データがない、、、(2021.02.22)
- 点Pのあおり運転をGeogebraで3次元GIFアニメにしてみた。(虚構新聞の記事:辺上で急接近や急減速 あおり運転の疑いで点Pを逮捕を見て)(2021.02.18)
« JR京都線 1/20の朝遅れてる、、、雪じゃなくて信号機故障。 | トップページ | 1/20の歴史秘話ヒストリアは”新常識!歴史NEWS ~目からウロコの大発見 2015-2016~”でした。 »
コメント